ハミングバード

newsお知らせ

【J-WAVE81.3FM / 2025.9.28放送分】hummingbird SERENDIPITY CONNECTION

Media

J-WAVE(81.3FM)『hummingbird SERENDIPITY CONNECTION』

人と人との出会いで可能性が広がる。そんな化学反応に注目。
誰もが笑顔になる社会、そして未来を目指す様々なトピックスを毎週日曜日、放送中。

2025年9月28日放送

「特定非営利活動法人 育てる芝生イクシバ!プロジェクト」

今回ご紹介するのは、東京・中央区晴海の黎明橋公園を拠点に活動する「特定非営利活動法人 育てる芝生 イクシバ!プロジェクト」。
代表の尾木和子さんにお話を伺いました。

「特定非営利活動法人 育てる芝生 イクシバ!プロジェクト」は、黎明橋公園の芝生を近隣住民をはじめとする市民と協力しながら、健全でふかふかに育てていくことを目的とする団体です。
公園の改修工事で芝生が導入された際、区役所から声がかかったことがきっかけで設立されました。

週1回の日曜に行われる活動には、子どもから高齢者まで幅広い世代が参加されています。
水やりや芝刈り、雑草取りなどに取り組んでいるうちに、活動に参加してくれる人も増えて、芝生を育てているつもりが、いつしか地域が育っていることに気づきました。「芝生育ては地域育て」を活動理念に活動しています。

「特定非営利活動法人 育てる芝生 イクシバ!プロジェクト」は、活動して12年。
現在は黎明橋公園だけでなく、つくば市や横浜までに広がり、新しいコミュニティが生まれているそうです。
この活動をもっと広げて、芝生はだれでも、どこでも育てることができるということを知ってもらいたいと尾木さんは話します。

「芝生を育てているつもりが、芝生に人が育てられている」という言葉が印象的でした。
人々が芝生を育て、芝生が人のつながりを育む社会。人と人との輪がつながり、温かいコミュニティが生まれて地域が育っていく。
まさにハミングバードが掲げる「セレンディピティ」な活動だと感じました。

ご興味のある方は是非、「特定非営利活動法人 育てる芝生 イクシバ!プロジェクト」のWebサイトをチェックしてみてください。

<番組内で放送した内容はこちら>
J-WAVE81.3FM hummingbird SERENDIPITY CONNECTION