ハミングバード

newsお知らせ

【J-WAVE81.3FM / 2025.2.16放送分】hummingbird SERENDIPITY CONNECTION

Media

J-WAVE(81.3FM)『hummingbird SERENDIPITY CONNECTION』

人と人との出会いで可能性が広がる。そんな化学反応に注目。
誰もが笑顔になる社会、そして未来を目指す様々なトピックスを毎週日曜日、放送中。

2025年2月16日放送

ぬいぐるみ専門のクリニック「杜の都なつみクリニック」

杜の都なつみクリニックは2016年に設立。現在は毎月100体、年間で1,200体のぬいぐるみの治療を行っているぬいぐるみ専門のクリニックです。

院長の箱崎なつみさんは洋裁学校を卒業した後、洋服のオーダーメイドサロンに勤めてから、洋服の仕立て直し屋さんに転職した経歴の持ち主。 洋服やカーテン、ぬいぐるみを取り扱うお店でいろいろな物を直していくうちに、ぬいぐるみを直す事が楽しくなってきたそうです。ぬいぐるみを直してお客様に渡したところ、家族を迎えるかのようにすごく喜んで下さる姿に胸を打たれ、“ぬいぐるみを物として預かるのではなく家族としてお迎えするような病院をつくりたい”と思い、ぬいぐるみ専門のクリニックを開院しました。

ぬいぐるみ治療の流れは、状態チェック・身体測定をしたら、持ち主(家族)の方とカウセリング。“どこを直して欲しいか?”“どこを治療して欲しくないか?”などを擦り合わせます。中綿を取り出し、お風呂のエステに入ってしっかりと汚れを落としたら治療開始。治療が終わったら、中綿を戻して最後に毛並みを整えて退院します。入院期間は平均で1ヶ月半から2ヶ月くらいです。

ぬいぐるみはどこに、どんな怪我をしているのかはパッと見わからないので、一度中綿を取り出して、生地の裏側などしっかりとチェックしてとりこぼしがないようにしています。ぬいぐるみを預かってただ新品のように戻すということはせずに、入院されたぬいぐるみの個性を生かして退院できるように心掛けているそうです。

皆様も子どもの時に初めてもらったファーストトイやぬいぐるみなど自宅にありませんか?
「杜の都なつみクリニック」で治療してもらい、大切な思い出を現在につなげられたらいいですね。

ご興味のある方は是非、「杜の都なつみクリニック」のWebサイトをチェックしてみてください。

<番組内で放送した内容はこちら>
J-WAVE81.3FM hummingbird SERENDIPITY CONNECTION